スコロライトクォーツ:樹Rieオリジナルワイヤーストーン創作品・稀少スコロライトクォーツ、アゼツライト、モルダバイトなど
高波動のシナジー&パワーストーンの美しい組合せオリジナルジュエリーをあなたに・・・
稀少石!”入手が非常に難しいヒーリングストーン” ブラジルミナスジェラス産 宝石質スコロライトクォーツ! この原石の良さが引き立つ素晴らしいワイヤーアートをお楽しみください・・・。 乳白色の淡いラベンダーカラーが美しい、稀少石スコロライトの素適なオリジナルシナジーペンダントです。 宝石質スコロライトを使ったワイヤーアートのペンダントは、他では見られない、オリジナリティゆたかな一品です。 行き届いた繊細なデザインと、柔らかさの石の魅力が相まって、ふんわりとした女性らしさの佇まいが魅力です。。。 ほど良いふっくらとした厚さが豊かさを感じます! ☆こちらの宝石質スコロライトは、美しく繊細な淡いラベンダーカラーに煌めく タンブル磨きです。 透明感の中に浮かぶ白い雲状の縞模様が幻想的に映りなお一層輝きが増し幻想的です・・・。 光の当たり方で、幻想的なの色合いの変化、輝きが楽しめます・・・。 画像では、ブルー色が強いですが、実物はライトパープルなラベンダーカラーが混じります。 相性のよい添えた石たちが、やさしく包み込みます・・・^^ こちらは裏面ですが、表面と遜色のない美麗さです。 スコロライトの上品なライトパープルにうっすら乳白色が混ざる色合いが特徴的です、 黒い下地に置くと、石が浮き上がっているかのように存在感が際立ちます。 角度により、白い雲状の縞模様が見えます、シラーも輝きとても幻想的です・・・。 こちらは、内傷が無く、透明度・発色ともに素晴らしいトップクオリティのスコロライトタンブル磨きです。 上質品は流通量が非常に少なく、いつでも入荷できる石ではありませんのでこの機会に是非どうぞ! ☆このような、幻想的で淡く儚げなラベンダーカラーは、スコロライトにしか見られない特別な色あいです。 シックなイメージとナチュラルなイメージのどちらも併せもった石なので、合わせるお洋服を選ばず、 さらりと合わせていただけます。胸元のさりげなく煌めく、素適なアクセントにおすすめです・・・^^ 美しくそして、秘めやかに、胸元を飾ります・・・。 複数の石たちが奏でる素晴らしい、魅力的なワイヤーアートの世界です・・・。 色合い、形共、とても穏やかな表情に癒されます・・・。 こちらの紺青色のラピスラズリは、高く評価される渋い黄金色に輝く パイライトを含有し、更に波動エネルギーのパワーが増幅されます。 パイライトはネガティブなエネルギーから持ち主を守る働きを持ちます。 黄金色は、不浄なお金を退け、綺麗な金運を高める!効果も・・・。 通常光では目立ちませんが、角度や光の当たり方で、点状に 散りばめられた黄金色のパイライトが映し出されます。 ダイヤの中でも特に希少価値の高いホワイトダイヤモンドを蝶ネクタイのように可愛げに添えてみました・・・ 控え目ですが、角度や光が当たりますと”キラリ”と輝く姿はサスガの威光です・・・! ☆高波動ヒーリングストーンの代表格のアゼツライトとちょっと贅沢にホワイトダイヤモンド原石を組合わせ、 発揮するパワーを増幅させました。ラピスラズリは心の曇りや、不安を取り除き、幸運と成功をもたらす持主の 内面的パワーをサポートしてくれます。そして、『愛を伝える石』として、持ち主を優しく大らかな愛情で満たしてくれる 美しいレインボーが輝く最上質ムーンストーンを添え、全体の調和と融合のとれた、素適なシナジーペンダントになりました。 心行き届いた繊細な、そして活き活きとしたワイヤーラップの美しい奏でをご堪能ください。 とてもきれいに磨かれた滴型の高質感のスコロライトと高波動のアゼツライトとダイヤモンド、 ラピスラズリ、そして穏やかなレインボームーンストーンとの贅沢で相性も大変良い組合せです・・・。 どの角度からも活き活きとしたな表情が楽しめます・・・。 ☆スコロライトは、あまり見かけない、とてもレアな石です。 藤色の優しく、凛とした静かなお色がラベンダーアメジストのようですが、スコロライト特有の幻想的な ふんわりと霧がかかったような、乳白色のインクルージョン、それでいて、石の下地はクリアなのでキラキラ とした輝きもあるという、いろいろな魅力を持つ石です。こちらは、スコロライトの中でも、発色、透明感ともに、 大変上質な大粒タンブル磨き石です、実際にお着けいただくと、淡い色なのに石の強い存在感を放ちます。 上質品は流通量が非常に少なく、いつでも入荷できる石ではありませんのでこの機会に是非どうぞ! 実際にお着けいただくと、淡い色なのに石の強い存在感を放つ素適なオリジナルペンダントです・・・。 ”天然石について、ひとこと!” 天然石のタンブルやルース、ラフカット等の凹凸の部分は、元々凹凸のある箇所やインクルージョン、気泡などが含まれた原石の部分を 原石の特性を損なわない程の軽い加工、研磨をし、残された天然石由来のものでキズ・カケ等ではありませんのでご安心下さい。 そこが原石の状態が見えない程に強く加工、研磨された宝石類との違いで、又それが一点物天然石のもつ風合いの魅力でもあります。
■スコロライトクォーツ スコロライトはラベンダーオパール色の美しいレアストーンです。鉱物としてはクォーツの仲間で、 石英に分類されると 言われ、あまり流通していない珍しいクォーツです。産地はブラジルミナス・ジェライス州のブルートパーズの産地として 知られるアラスアイから、わずかに発見されたという希少石です。 スコロライトは上品なライトパープルカラーにうっすら乳白色が混ざる色合いが特徴的です。なめらかで神秘的なミルキー パープルの色合い。角度を変えるとピンクやオレンジのファイアが煌くさまは、ピンクファイヤークォーツとはまた違った 、優しさにあふれた感覚で、新たな宝石の可能性を感じさせます。 淡い色なので、か弱いイメージですが、とても芯の強さもある波動の高い石です、この多面性がこの石に惹きつけられる 魅力でもあります。非常に強い保護作用を有しており、インナーチャイルドを癒して、本来の自分(内なる知恵)を 取り戻す サポートをしてくれる有用な石です。 第六チャクラ(サードアイチャクラ)に共鳴しますが、同系のアメジストのストレートさより柔らかでフンワリした感じです。 〜スコロライトクォーツのヒーリングパワー ○高い意識と深い瞑想状態を促すといわれ、思考力と判断力を高めます。 ○ストレスや心配ごとのセルフコントロール ○霊的な力も強い石の1つで、本質への洞察をもたらせ、真実と物事の本質を知る叡智を促してくれます。 ■アゼツライト アゼツライトは石英の一種ですが、スピリチュアルな方、ニューエイジ系の哲学を追求している人には欠か せないユニークな石英です。米Heaven&Earth社の商標名になっており、アメリカ、ノースカロライナ州で 発見されましたが、アゼツライトとしての産出は非常に稀少で現在はその鉱山も閉山しており、市場での 流通も少なく、入手も困難です。 アゼツライトは多くの「石」の中で、フェナカイトと共に最もハイ・バイブレーションの石として『最高のパワー ストーン』と呼ばれるものの一つです。 水晶の仲間なので、もともとある水晶のパワーはすべて持っている上に、非常に純粋で、極めて高い振動数 を持ち、心の中にある光を見出させ、その光を一層輝かせる、素晴らしい石です。 この石には宇宙的な光と強さの中に優しさ、気品、包み込むような愛、暖かさ、柔らかさを感じます。 元々波動を高く持っている方、スピリチュアルな関心の高いライフスタイルを持っている方、陰陽のバランスが ニュートラルの方にとっては、初めてでも自然に身につけられる優しいパワーストーンです。 本来アゼツライトは非常に多次元的な石だとされていますが、この石は色々な意味での曇りを晴らす、 滞りを綺麗にする力を持ちます。それは意識的なレベルであったり、身体のリンパの流れを綺麗にすると 言ったように、ヒーリングストーンとしても大変有用な石です。 〜アゼツライトのヒーリングパワー ○穏やかで波動の高い生活を求めるときに有用です。 ○心身のバランスを高いレベルで安定させたい時などに最適なヒーリングストーンです。 ○他のパワーストーンのエネルギーを高めるようにサポートしてくれる包容力。 ■ダイヤモンド原石 ダイヤモンドは炭素のみでできており、地球の中心部近くでマグマの高圧に耐えて形成されました。 数ある宝石の中でも最も有名なダイヤモンド。存在する石の中で最も硬く、そして最も強く輝く石です。 ダイヤモンドはカットをした時点でその美しさと共に別の潜在するエネルギーが活性化されます。 そのエネルギーは強烈な2面性を持っており、持ち主の意識や願望をプラス面のみならずマイナス面も 強化します。それは原石の段階よりもはるかに強く、古くからダイヤモンドにまつわる言い伝えに悲惨 な物が多いように、カッティングされたダイヤモンドの扱いは注意が必要です。 その意味では、カットされてない原石は本来のダイヤモンドのエネルギーを持ち合わせつつ、他の石の特性 を強める絆的役割があり、とても穏やかな面を持つ石でもあります。 そして、永遠の絆を象徴し、持ち主を強力に守護する「ダイヤモンド原石」はパワーストーンの組合せを したとき、他の石たちを引き立てながらも、自分自身もキラッと光輝くその存在感は他の石には見られない 独特なオーラを感じます。 〜ダイヤモンドのヒーリングパワー〜 ○精神の明晰さ ○悪霊を払う ○永遠の絆 ○持ち主の思念を強化、増大させる ○必要な人間関係や富、財産を引き寄せる ○人生を成功に導く ○他の石の特性を強める ■ラピスラズリ ラピスラズリは、世界中で最も歴史の古い石のひとつといえるでしょう。 あらゆる幸運と成功を呼び寄せる石とされ 古くから「聖なる石」として用いられてきました。パワーストーンの中でも、水晶と並び最も強力で霊的で全体的に及ぼす 波動やエネルギーが強いパワーストーンだと言われています。 成分はソーダライトなどの4つの紺青色の混合岩石で、パイライト(黄鉄鉱の金色斑)やカルサイト(白色班)が含まれます。 パープルみが豊富な美しい瑠璃色のブルーが石全体に広がっているものが珍重されます。またパイライトインクルージョンの 黄金色に輝くラピスラズリも高く評価されています。 ラピスラズリの産出国は、アフガニスタン・チリが有名ですが、最近アフガニスタンの治安が悪く良質なラピスラズリは 手に入りにくく稀少な石となっています。 名称はペルシャ語で青色の意味のlazwardと、石の意味のlapisに由来しています。紀元前5000年頃からすでにエジプト などで『聖なる石』として大切に扱われてきました。古代エジプトは高貴な神の石として尊ばれ、ファラオ(王)しか身に着ける ことを許さていませんでした。ラピスラズリは古来より日本では和名で「瑠璃」として知られ、仏教の七宝(金・銀・瑠璃・玻璃・ シャコ貝・珊瑚・瑪瑙)のひとつとで、正倉院宝物には瑠璃で飾られたベルト紺玉帯もあり、真言宗の開祖、空海は瑠璃を 守護石とし、世界ではツターンカーメンの棺やマスクにも使われ、モーゼの十戒を刻んだ石版もラピスラズリであったと いわれています。 ラピスラズリは、邪気を退けるパワーをもちますが、外部からの邪気だけでなく自身の心の邪念も退けるといわれます。 心にある誤った考え方を正し、判断力を高めるため、進むべき道に迷った時などに身につけると良いで しょう。 目先の結果だけではなく、自分にとって正しい方向への前進を促してくれます。 その結果、最高の幸運を呼び寄せることに なるでしょう。 そして、外部からの邪気。 怒りや嫉妬などを払いのけ、危険を回避してくれます。 またこの石は"愛と美の女神" アフロディーテとも関係が深く、古代ローマ時代では、恋人たちの愛と夢を 守る石と崇められた歴史も伝えられています。 現在でも、恋愛や友情、家族との絆に絶大なパワーを発揮し、愛する人との幸せを優しく守ってくれるでしょう。 そして、『第三の目』のチャクラを刺激し、直観力と創造力を高めるため、企画力が欲しい人やクリエイター にはもってこいの 石ともいわれています。 さまざまなパワーをもつとされるラピスラズリですが、ひとつ大きな特徴をもっています。 ラピスラズリは、目先の幸福だけを運んでくるだけではありません。 持ち主が本当の意味で成長できるように、試練を あたえることがあるのです。 それぞれの人がもつ、越えなくてはならないこと(カルマ)をいちはやく感づかせ魂のレベルを 高める サポートをしてくれるといわれています。 身につけることによって、普段らしくない経験をすることから『本当に幸運の石なのかな?』と思うことも 多いようです。 しかし、それは、ラピスラズリが教えてくれる魂を磨くためのメッセージ。その意味は後になってわかる はずです。 ただ幸運を運ぶだけではなく、持ち主を本当の意味で磨いてくれる奥深いパワーをもつラピスラズリ。 お守りとしてだけではなく、 良きパートナーとして身につけることをお勧めします。 〜ラピスラズリのヒーリングパワー〜 ○邪気を退けるパワーをもち、外部からの邪気だけでなく自身の心の邪念を跳ね除け、強運を呼び寄せます。 ○恋愛や友情、家族との絆に絶大なパワーを発揮し、愛する人との幸せを優しく守ってくれます。 ○直観力と創造力を高めるので企画力が欲しい人やクリエイターに相応しいです。 ○商売(仕事)繁盛・開運・幸運・受験運にもよいとされます ◆樹Rieトップページはこちらから
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||